一週間のまとめ




・また一週間が経ってしまった。アラザルを書き上げて入稿でどたばたして、それから間も無くゴールデンウイークが始まり、思い切り遊んで、それが明けても何かと忙しかったり、色々観るべき物を観たりして、それがまたとんでもなく良かったりするとかえって何も書けなくなる。


アラザルツイッタ―とブログでみんなの自己紹介文を書く。田中敦子論まで始めてみたが、もう紹介文だけでよれよれ。仕事にも支障が出るので少しセーブする。それでブログもあまり書いてなかったりした。



・18、金曜日。今日は起きると何だか雲行きが怪しい。と、空がごろごろと云いだし、雨がざああと降る。ああ今日は一日こんな感じなのかなと思ったら、一時過ぎより素晴らしい快晴。久しぶりに浜田山まで写真を撮りに出かける。途中荻窪住宅の取り壊し現場に遭遇。いい写真が撮れる。浜田山着、ドトール。出た後、例のカルディに行き、ザワークラウトを購入。これでつまみには暫く苦労しないだろう。お菓子を買うより健康的だし、お金もかからないし長持ちする。
夕方、相撲を観る。稀勢の里白鵬戦だが、やはり一瞬の勝負で白鵬が勝利。あのスピードは神がかり的。夜は制作、写真整理、洗濯。
制作は、少しずつ、コンスタントに。


・正直かなり疲れが溜まっており、久しぶりの休日は精神的にだいぶ助かる。


・17、木。南行徳。
・16、水、鎌倉。夕方、早稲田松竹に行き、アンゲロプロスの『永遠と一日』と『霧の中の風景』。終了後、待ち合わせて居たMRYと高田馬場の「鳥良」にて夕食。落ち着いた雰囲気で美味しい食べ物と日本酒を飲みながらアンゲロプロスアラザルをゆったりと語る。アンゲロプロスが凄過ぎて、早速感想を書きたかったのだけれど、失語する。
・15、火。専門学校。
・14、月、南行徳。
・13、日、写真を撮りつつ自転車で表参道まで。トキ・アートスペースで烏山秀直展。ワタリウムで「ひっくりかえる展」を観る。chim↑pomが凄い。http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html
併し凄ければ凄い程、ポリティカルアートに反対に意味を見いだせない気もした。夜、KHとその友人たちと表参道の呑み屋に繰り出す。
・12、土、副職。
・11、金、大学の会議。アンゲロプロス旅芸人の記録』。人生が変わるくらいの衝撃。


・つまりは、アンゲロプロスに衝撃を受け続けた一週間であった。





・購入
『作品の哲学』 佐々木健一著 東京大学出版会
『絵画空間の哲学』思想史の中の遠近法 佐藤康邦 三元社
『芸術の歴史』世界教養全集11 H.ヴァン・ルーン 玉城肇訳 平凡社
法隆寺』 伊東忠太 創元社発行
パリの憂鬱ボードレールとその時代 河盛好蔵著 河出書房新社
現代思想のパフォーマンス』 難波江和英/内田樹 松柏社
孔子老子・釈迦「三聖会談」』 諸橋轍次 講談社学術文庫
トロイア戦争全史』 松田治 講談社学術文庫
スターリン』 バーナード・ハットン 木村浩訳 講談社学術文庫
『学校と社会・子どもとカリキュラム』 ジョン・デューイ 市村尚久訳 講談社学術文庫
『イワンのばか』他八篇トルストイ民話集 中村白葉訳 岩波文庫
ギリシア神話 英雄物語』 C.キングスレイ 船木裕訳 ちくま文庫