2014-01-01から1年間の記事一覧

メモ

・購入 『現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展』ヤゲオ財団コレクションより 美術展カタログ 『ex-music R テクノロジーと音楽』 佐々木敦 ARTES 『ex-music L ポスト・ロックの系譜』 佐々木敦 ARTES 『写真講義』 ルイジ・ギッリ 萱野有美訳 み…

メモ

・購入 『田中信太郎1946−2014』「かたちの発語展」カタログ BanART1929 『岡崎乾二郎1979−2014』「かたちの発語展」カタログ BanART1929 『中原浩大1982−2014』「かたちの発語展」カタログ BanART1929 『ARTCULATING FORM Interview with Artists』』「かた…

「日常写真」日々2014前半

・「日常写真」日々http://nichijohshashin.tumblr.com/day/2014/07/22 八王子、腰越、伊勢原、馬車道、東海道線、新宿 http://nichijohshashin.tumblr.com/day/2014/07/21 上野、六本木、練馬、八王子 http://nichijohshashin.tumblr.com/day/2014/07/20 向…

2014・3〜7 展示、イベント、パフォーマンス等

・行った展覧会ジャン・フォートリエ展 JEAN FAUTRIER会期:2014年5月24日(土)〜7月13日(日) 東京ステーションギャラリー http://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/201405_JEAN_FAUTRIER.htmlヴァロットン展 冷たい炎の画家 三菱一号館美術館 http://mimt…

メモ

『ROBERT MOSKOWITZ』 Hirshhorn Museum and Sculpture Garden/Thames and Hudson 『ウィリアム・ケンドリッジ−歩きながら歴史を考える そしてドローイングは動き始めた……』2009 京都国立近代美術館 美術カタログ 『あなたの肖像―工藤哲巳回顧展』2013−2014 …

キュレーターのはなし

・Y美術館のキュレーターのK氏に色々話を訊く。 その話の大筋のメモ。 東南アジアの美術が今勢いがあるように思うという。何故ならば、民族や宗教や階層など様々な人々が異種混合しており、或る意味国際的になっているという。日本とは違って地続きなので、…

・購入 ポール・ド・マン 『美学イデオロギー』 上野成利訳 平凡社ライブラリー パスカル 『パンセ』 由木康訳 白水社イデー選書 ボードレール 『人工楽園』 渡邊一夫 角川文庫 フロイド/イェンゼン 『文学と精神分析 【グラデイヴァ】』安田徳太郎・安田洋…

メモ

・ずっと寒かったのだが、この一週間ばかりは妙に暖かい気候が続き、着物の配分に困る。

メモ

・参加したコンサート 実験音楽とシアターのためのアンサンブル 吉祥寺シアター ・観た展覧会 植田正治 東京ステーションギャラリー 植田正治とラルティーグ他 写真美術館 ヴォルフガング・ティルマンス ワコウ 日常/オフレコ 横浜中華街 ヒュー・スコット…

2014

・正月は、実家で。高幡不動に初詣。 ・みた映画 フェデリコ・フェリーニ ≪カサノバ≫