美術

土曜日、日曜日

・土曜日、土屋貴哉個展のオープニングパーティーに行く。 http://www.db-beam.com/taw_os/ 土屋さんの作品に関しての感想や批評は、またおいおいしっかりと書きたいと思っている。 神楽坂の居酒屋、竹ちゃんに行って、夜を明かす。 http://r.tabelog.com/to…

千葉成夫云々

・ベローチェで読書。ささま書店。 ・千葉成夫の文章を読んでいると、たいへん同意できる部分と、論理がからまって消化できずわけがわからない部分と、何かの観念に執着する余りかえってそれに囚われて逡巡してしまっている部分が、面白い形でブレンドされて…

吉祥寺

・墓参り/鬼怒川温泉/佐野/足利 日常写真UP http://d.hatena.ne.jp/yamamomomo5371/20110908/1315999795 ・専門学校の学生の、僕の授業での作品をupしました! ・鎌倉絵画教室の作品もup! http://yamanonono.exblog.jp/ ・今日はゆっくり睡眠を摂り、午…

名月、墓参り、鬼怒川、批判論

・仲秋の名月。天高く冴えわたる。併し乱視が入っているので、輪郭がぼやける。名月を観るためだけに、眼鏡がほしい。 ・今日は何かと忙しく、午後、専門学校の用事を済ませた後、南行徳にて塾講師。久しぶりの専門学校は、学生が揃いに揃って、物凄くさわや…

引込線

・KNと航空公園で行われている「引込線」と云う展覧会に行ってくる。航空公園からまた歩いて十五分くらいのところにある第一会場、そしてそこからまたそれくらいの距離を歩くとある第二会場。不便なこと極まりない。しかしながら、場所を交渉して借りて、多…

朝大雨、風景画教室、神楽坂新村竜也展、鯖の漬物

・朝、いきなり大雨で起きた。大丈夫かなと思うくらい土砂降りだったけれど、直ぐに止む。窓が開けっぱなしだったので、風向きが災いして相当吹き込んでしまった。それくらいだったので今日ある予定の風景画教室はどうかなと思ったのだけれど、まもなく晴れ…

理解

・台風の影響で一日風強し。併し殆ど雨は降らず、日中は太陽も出る。夕方から夜にかけて頭痛。多分ベローチェの冷房で冷えた為。 ・中井久夫の『徴候・記憶・外傷』を読み終わる。この本は、ほんとうに感動した。いろいろ本を読んでいるけれど、感動すると云…

武田倫子展、坪井麻衣子展

・だいぶ仕事の方はペースが掴めてきたので、仕事前に友人たちの個展に行く。ギャラリーQでやっている武田倫子展とギャラリーSOLでやっている坪井麻衣子展である。対照的な性格?で仲良しのふたりが、図らずも(図らずも、なのかな)おなじ週で個展をしてい…

日曜〜火曜

・日曜日、風景画教室。上野の東京国立博物館の、表慶館を描く。夏なので、表慶館の手前にある巨大なユリの木が結構邪魔で描きにくかった。どちらを主役にするのか一寸難しいバランスで、然も描いている位置からは建物自体がユリの木に約四割程度隠れてしま…

器用、不器用、態々前面に出ないと云う実力

・今日は副職。帰宅後制作だが、余りすっきりしない儘夜を迎えてしまった。それでも小さなドローイングを三枚描く。 ・何故アートフェアの殆どの作品は、どれもこれもあんなにも技術があって完成度が高いようにみえるのに、殆どと云っていいほど「魅力的」に…

銀座、アートフェア、長電話

・ギャラリー58での三浦健展は、非常に素晴らしい出来であった。兎に角あれはいい。小品が特に良い。ギャラリーが「新世代への視点2011」で、企画展にして二週間開催なので、未だあと一週間のこっているので、行ける人は是非。八月六日まで。貸画廊が若手に…

タイ料理、電子レンジ、写真

・昼、南行徳のドトールで食事。新しい仕事の研修が有る。そのあと東西線に乗って荻窪に帰り、夜OTと中井で食事。中井の駅前のタイ料理屋、「サワディー」。雰囲気も本場っぽいし、味もタイで食べているようで美味しかった。ちょうどタイのような蒸し暑さだ…

銀座ギャラリーめぐり

・昨日専門学校の帰りに行くはずだったけれども疲れていて行けなかった、岩野仁美の二人展へ行く。銀座清月堂画廊。十七日(日)まで。兎に角やり手の彼女は、制作ペースも凄いし、このアクティブなパワーはいったいどこから出て来るのだろうか。オープニン…

友人の個展

・トキ・アートスペ―スにて烏山秀直 http://karasuyamahidetada.blogspot.com/ の個展を観る。そのあと烏山氏と友人のM、Y両氏と外苑前と表参道の間くらいに在る焼酎系の居酒屋へ行く。かなり贅沢に呑む。烏山氏の個展で、彼の大学や地元などのコミュニティ…

夕立

・今日も夕立が降る。雨が降った後は、若干であるが涼風が吹く。 ・専門学校。「想像画」。毎年みんな気合いを入れて仕上げるメイン授業。今年はどんな感じに完成されていくのだろうか。 ・鉢に植わっている、オーストラリアンブルーベルが枯れかけてきた。…

今季初授業、そしてつらつら最近思うこと

・大学の今季初授業。その前にTHと藍屋でお茶。疲れた!! ・美術の講師をしていると、自分の好き嫌いや、自分の感性の尺度だけで直ぐに人を判断しない癖がつく。その前の職業である画廊業でも或る程度同じような癖がついた。 作家の作品に就いて、ぱっと直…

メモ

・FM家にお邪魔する、非常に愉しい夜。朝、小岩市街を散策。 ・SMに誘われて国立近代美術館でやっているクレー展に行く。こんなに感動しないというか、なんだか全然引っかかりがない展覧会はあまりお目にかからない。しかも入場料が千五百円で高すぎ。しかし…

だいぶ抜ける

・絵画教室の情報を掲載していくブログをつくる。http://yamanonono.exblog.jp/ まだ実験段階であるが、教室なのでこのブログより随分とやわらかめのテイストで行こうと思っている。 ・絵を二枚描く。三十号と十五号。油絵を描くコツは、如何に、自分のこう…

メモ

・金曜日は焦ってばかりで一日中不調。そう云う余裕のないときは何もしないのがいいのに、その歯止めができない。 ・ギャラリー58の秋山里奈展に行く。初個展のときよりも随分と洗練されて、絵の具が全てしっくりとキャンバスに喰い込んでいて、安定感が増…

メモ

・爽やかな、でもちょっと暑い日であった。体調は頗る良し。布団を干す、洗濯をする、喫茶店と古本屋に行く、紅茶を十杯、緑茶を五杯、珈琲を一杯飲む。夜、絵画教室のパンフを制作、ブログに就いても調べる。油絵を制作する。電気代を払う。 購入: 『建築…

健康診断と銀座

・学校の健康診断。M、T、N先生と会う。彼らは三十五歳以上なのでバリウムを呑むバージョンだったらしい。げっぷを出してはいけないのがきついらしい。僕はまだ三十二なので呑まない。 そのあと新宿に出てジュンク堂新宿店へ。そのあと新宿御苑まで歩き、ベ…

この一週間ちょっと

・M家に三週間くらい逗留する。そのあいだちょくちょく家に帰る。家に戻り、家の片付け。本棚を一日かけて整理する。きちんと整理すると、あら意外とこんな本持っていたんだ、と、あらためて発見があるし、並び直すだけで、なにか新しい思考が生まれて来る気…

メモと独言

・大相撲技量審査場所、月島もんじゃ。 ・国分寺、土屋貴哉の二人展に行く。国分寺の駅ビルでつゆそばセットを食す。非常に美味。そのあとふらりと寄った、絵本屋さんにて店主と長らく会話。「おばあさんの知恵袋」。 ・淺井裕介展に行く。@吉祥寺オンゴー…

ゴールデンウイーク

・三日夜。YHと四時前くらいまで家で話す。彼は小学校の教師をやりはじめ、前よりも随分と活力が出ている印象。ただ、絵に対するアンヴィバレンツな気持ちはふつふつと心の内奥に溜まっているよう。絵に関しての思い込みがとれたら、文章に関してもなにに関…

風、春木家、大雑把

・やたら風が強い。久しぶりに春木家に行く。昔、きいたことがあるのだけれど、基本は「昔ながら」の味を保ちつつ、毎年毎年、「いま」にマッチした味を追及している面もあって、少しずつ違えていっているのだとか。春木家が出来た当初の復刻ラーメンを食べ…

『平面とめりはり展』

2011年4月15日から、20日まで、 グループ展に参加します! http://www.gankagarou.com/sche/201104heimentomerihari.html 僕と、専門学校で教えていた卒業生・学生 四人とのコラボレーション展です。 ご都合がつけば、ぜひお越しください! 新作ば…

『平面とめりはり展』

・前日の搬入&セッティングは、みんなすごく頑張ってやった。とても良い展示になったと思う。 ・この五人ならではの空間をぜひ観てください!! ・山本は 金曜日、月曜日は一日在廊 日曜日は14:00から在廊 火曜日は17:00から在廊 土曜日は18:…

『平面とめりはり展』

2011年4月15日から、20日まで、 グループ展に参加します! http://www.gankagarou.com/sche/201104heimentomerihari.html 僕と、専門学校で教えていた卒業生・学生 四人とのコラボレーション展です。 ご都合がつけば、ぜひお越しください! 新作ば…

『ototo詩(おととし)』vol.3

突然ですが、小説家の黒川直樹氏&井上泰信氏が主催している『ototo詩』に参加することになりました!!僕は、二千字ちょっとの文章を朗読します。とくに美声というわけではないし、どちらかというとぎこちないしゃべりかたかもしれないけれど、兎に角、朗読…

春、花粉症、感覚的なずれの把握作業としての読書

・かなりぐっすり寝て起きたら物凄く暖かい。体が縮こまらずに、普通に動くと云うのはかくも素晴らしいことかと思う。春が来たのだ。少々風が強いが、ジャンパーを着ないで外に出られるのは至福だ。風が強い。春一番だと云う。自転車で五分くらいこぐ。荻窪…